top of page

不飽和ポリエステル樹脂材の概要

《TCボード®》は中央電機製作所の「中核」となる切削材料です。

熱硬化性樹脂の中で、不飽和ポリエステル樹脂はPET/PBTなど熱可塑性飽和ポリエステル類と区別され、特にコンポジット材としてのガラス繊維(ガラスチョップ基材)強化ポリエステルは、切削加工性と耐衝撃性に優れています。

また、電気特性/耐熱性/耐薬品性/耐水性/耐溶剤性も同様に優れ、経済性も良好です。

※当社ではTCボード以外に、ポリエステルガラスマット基材積層板も加工いたします。

メーカー名/京セラ㈱  商標名/TCボード®

京セラ製「TCボード」は、BMCプリミックス成形材料(不飽和ポリエステル樹脂、エポキシ変性樹脂を主体とする成形材料)を加熱、加圧成形したガラス強化絶縁板です。

厳しい雰囲気下での連続使用において優れた特性を有し、当社は重電機器関連/鉄道信号用装置/大型配電盤/展示会場用端子台などに長年の使用実績があります。

●TCボードの特長

ガラエポ/TCボード/ベーク/熱硬化性樹脂切削加工

●TCボードの一般特性

ガラエポ/TCボード/ベーク/熱硬化性樹脂切削加工

●TCボードの規格及び板厚許容差

ガラエポ/TCボード/ベーク/熱硬化性樹脂切削加工
加工事例/TCボード
加工事例/TCボード
ガラエポ/TCボード/ベーク/熱硬化性樹脂切削加工
ガラエポ/TCボード/ベーク/熱硬化性樹脂切削加工
ガラエポ/TCボード/ベーク/熱硬化性樹脂切削加工
bottom of page